ホーム>研究紀要2007
1)本会の本部・各部の活動報告・支部の活動報告 講演講習の報告記事 | |
2)2007年の研究論文(下記参照:所属は著作当時) | |
3)有用な画像・フラッシュ等のプログラム(提供されたもの) | |
過去版とおなじもの | |
kanzasoft 神佐 博(石川県立七尾養護学校珠洲分校教頭) | |
JKシュミレーションソフト 小西 順(府立岸和田養護学校) 一部 のみ | |
漢字学習プリント 宇留間 英一郎(東大阪市立高井田西小学校) | |
くるくるクリック金子由紀子(箕面市立第五中学校) |
支部 | 論文 | 執筆者 | 所属 |
豊能 | 自閉症児とかかわって | 中村 章子 奥畑 章子 | 豊能町立吉川小学校 |
三島 | 特別支援教育校内推進の一考察 −特別支援教育コーディネーターの役割から− |
涌井 俊昭 | 高槻市立第六中学校 |
北河内 | コミュニケーション支援−日常場面での簡単なやりとりができる力を育てる− | 早野・新谷・高橋ま・保木・永田 | 大阪府守口養護学校 |
中河内 | 特別支援学級在籍児童への指導と通常の学級児童への啓発活動 | 土井 徳生 | 八尾市立南山本小学校 |
南河内 | 家庭、地域及び学校と連携した養護教育 | 中尾 信吉 | 松原市立河合小学校 |
南河内 | 予防的支援体制の構築を目指した教育と福祉のネットワーク 〜顔のみえるつながりこそ〜 |
安野 壽 | 社会福祉法人大阪府障害者福祉事業団 地域生活総合支援センター「ゆう」 |
堺 | −障害教育をふりかえる− | 益 洋一 | 堺市立若松台中学校 |
泉北 | 生き生きと ともに活動する子どもたち 〜通常学級との連携を深めるために〜 |
養護部会 | 泉大津市立小学校 |
泉南 | 自己の世界を広げる−自分を変えるために− |
中川 功 | 大阪府立岸和田養護学校 |