ホーム研究会等報告2009年度ICT活用プロジェクト夏期講座報告

ICT活用プロジェクト夏期講座

暑い中、述べ200名を超える人々に参加いただきました
毎年、熱心な講師陣と参加者の支えられている研究会です
参加者の皆様には、明日からのヒントを得ていただけたもの
感じています。
どうもありがとうございました。


テーマ 9月から役立つICT活用
日時 2009年8月17日(月)・18日(火)9:30〜17:00
午前の講座9:30〜12:30/午後の講座14:00〜17:00
会場 高槻市立芥川小学校
参加費 無料(材料費等が必要な講座があります)

講座一覧

○印の時間帯に各講座がもたれます
AM 9:30〜12:30/PM 14:00〜17:00
複数の時間帯に○印がついている講座は、全時間帯にご参加下さい

講座 17日 18日
記号 講座名・講師 AM PM AM PM
A 簡単Flashアニメーション講座(部分参加不可・要パソコン持参)
講師:糸川美和子先生
   
B あなたも作れるFlash教材(部分参加不可・要パソコン持参)
講師:神佐 博 先生
 
C はじめてのPremiere Elements(部分参加不可・要パソコン持参)
講師:奥村政則先生
   
D 製作講座T 簡単なスイッチ(材料費:1200円+オプション)
講師:金森克浩先生・禿 嘉人先生・外山世志之先生・谷本式慶先生
     
E 製作講座U シャッター押し装置製作(材料費:2500円程度)
講師:禿 嘉人先生・外山世志之先生・谷本式慶先生
     
F ワンチップマイコンを使った教材の開発と応用(材料費:2500円)
講師:田中敏弥先生
   
G マルチメディア図書であるデイジー(DAISY)を体験してみませんか?
講師:奈良デイジーの会    (資料代:500円)
     
H 視覚支援ワークショップ  (本講座のみ10:30〜12:30)受付終了
講師:大前洋介先生
     
I 映像教材を使った楽しい音楽指導
〜その実際と、すぐ使えるネタ講習(歌・ダンス・ドラム)〜
講師:園田葉子先生・園田政則先生
     
J わかりやすい数学をめざして (要:パソコン持参)
〜「Free回転体forWin32」の活用〜
講師:坂梨 知先生
     
K 一緒に考えてくださいませんか (講義とシンポジューム)
講師&企画:大西俊介さん
コーディネーター:田代 洋章さん
シンポジスト
大西 俊介さん・奥平 綾子さん・宮崎 美和子さん・金森 克浩さん
中園 正吾さん・小川 修史さん・石原 洋さん・大島 友子さん
     
L 視覚シンボルを使うための基礎的な指導方法
〜選択行動から要求表出までの指導方法を考える〜
講師:槇場政晴先生
    ○   
M 支援機器に関する最新情報
講師:金森克浩先生
     
N 人工知能の研究者が発達障がい者支援について本気出して考えてみた
講師:小川修史先生
     
O ICT活用プチネタ集
〜日々のちょっとしたネタを持ち寄って〜
     

ページの上へ講座一覧の上へ

研究会等報告2009年度ホームページへ