ホーム府養研ニュース2005年度>2005年4月号

大阪府養護教育研究会会報

府養研ニュース 2005年4月号

このページでは要点だけをお知らせしています。
追加記事は、本ページのリンクをクリックください。新しいウィンドウが開きます。

府養研ニュースは各種案内等の事務連絡と一緒に、毎月第1月曜日(祝日の場合火曜日)にEメールで配布されています。5月は連休のため9日(月)発行とします。一部メール網がまだ整備中もしくは検討中の市町村は、郵送または逓送されています。
平成17年4月11日発行 大阪府養護教育研究会(広報部)
平成16年度事務局  豊中市立南桜塚小学校  会長 西田 益久
 〒561-0882 豊中市南桜塚2-2-1
事務局は総会後変わります。問い合わせ・ご意見は、Mailで本部役員まで
メールのアドレスはそのまま変更ありません。

府養研から

  ホームページもご覧ください。
☆本会は養護教育の振興を図ることを目的としています。
◎特別支援教育の動向、関連リンク紹介などの各種情報がご覧になれます。
○ニュースの全部とバックナンバー、講演会案内、報告がご覧になれます。
○府養研には研修部 行事部 研究部 広報部 があります。
○府養研は大阪府下(大阪市をのぞく)の養護学校・養護学級を設置する学校の校長および担任、各種教育期間の職員、その他本会の趣旨に賛同するもので構成されます。一部の研修会等は他府県や他団体からの参加も可能です。 (詳しくは個々の案内をごらんください)
役員総会(本部役員・支部役員のみ 今年度役員の方、ご予定ください)
○今年度は  第1回 平成17年6月 9日(木) 午後3時〜5時
         第2回 平成17年9月 8日(木) 午後3時〜5時
         第3回 平成18年1月12日(木) 午後3時〜5時です。
     会場は アウィーナ大阪 3階 生駒(第2回のみ 信貴)の間
今年度総会 (会員の方はどなたでも参加できます。) 案内
平成17年5月19日(木) 午後3時〜5時 会場 アウィーナ大阪 3階 生駒の間
 川島由美さん(パラリンピックに出られたアスリート)の講演会が予定されています。

研究部から

研究部の中には LD教育プロジエクト ICT活用プロジエクト、自閉症教育プロジェクトがあります。各種研修会を予定しております。ご期待ください。

各支部ニュース

府養研には大阪府下、8つの支部の養護教育研究会があります。
ホームページに各支部のコーナーがあります。

他団体から

近特連和歌山大会
「一人ひとりの教育的ニーズに応える特別支援教育の実践をめざして」
日時 2005年8月5日(金) 午前 開会行事・記念講演
 演題「これからの学校教育と特別支援教育」
 講師 宮崎 英憲 東洋大学文学部教授
午後 分科会
場所 和歌山県民文化会館 ・ ホテルアバローム紀の国
参加資料代 3,500円 一次案内はこちら
日本特殊教育学会
第43回大会
2005年9月23日(金)〜25日(日)
場所 金沢大学角間キャンパス
終了
チャレンジキッズ研究会
2005
2005年3月26日(土)13:00〜16:30
特別支援教育におけるコミュニケーション支援
−AACから情報教育まで− 以下のURLにて報告がみれます。
http://fyw.sue.shiga-u.ac.jp/~chaken/

その他情報

アスペルガー関係図書紹介 「疾風トホホサーカス団」というアスペルガー症候群を理解するためのホームページhttp://www.ipc-tokai.or.jp/~fairwind/www/の1ページ
以前府養研から紹介しました「あゆみ なかよし たんぽぽ すみれ 」(春野瞳子著 かもがわ出版)もここで紹介されています。学校という舞台のなかで悪戦苦闘している教師の思いとその実践ぶりがとてもよく伝わります。障害とはいったい何なのか。共に生きるとはどういうことなのか。新しく養護学級担任になられた方に特におすすめです。
日本自閉症協会東京都支部
アスペルガー症候群をしっていますか?
Web版がダウンロードできます。英語版もありました。
アスペルガー症候群に相当する子供は、たいていの学校にいると思います。これが、各学校に漏れなく届きますように・・。
ダダ父通信 http://mail.nucl.nagoya-u.ac.jp/~taco/dada/
自閉症のお子さんの父で府養研でも講演をしていただいたことのある
ダダ父さんのホームページです。何回も紹介させていただいておりますが、IEPを考えていく上で、必要な情報が満載しておりますので、新年度ということもあり、また紹介させていただきます。
おひさま
障害教育現職教員大学派遣 体験日記
京都教育大に大学派遣(内留)で行かれた教師ご本人が一年間の出来事を日記風に紹介されています。大学派遣に興味があるけれども、具体的にはどんなものだろうと思われている方に特におすすめです。

府養研ニュース2005年度ホーム