ホーム府養研ニュース2004年度>2005年2月号

大阪府養護教育研究会会報

府養研ニュース 2005年2月号

このページでは要点だけをお知らせしています。
追加記事は、本ページのリンクをクリックください。新しいウィンドウが開きます。

府養研ニュースは各種案内等の事務連絡と一緒に、毎月第1月曜日(祝日の場合火曜日)にEメールで配布されています。今月は都合で発行が遅れました。3月は7日(月)発行です。
一部メール網がまだ整備中もしくは検討中の市町村は、郵送または逓送されています。
平成17年2月10日発行 大阪府養護教育研究会(広報部)
事務局  豊中市立南桜塚小学校  会長 西田 益久 〒561-0882 豊中市南桜塚2-2-1
問い合わせ・ご意見は、Mailで本部役員まで

府養研から

ホームページもご覧ください。
◎特別支援教育の動向、関連リンク紹介などの各種情報がご覧になれます。
○ニュースの全部とバックナンバー、講演会案内、報告がご覧になれます。
○各支部のページがあります。ホームページからご覧ください。(支部主催行事・講演等)
2月14日 大阪府教委、大阪府教育センター特別支援研究室と府養研との懇談会
役員総会(本部役員・支部役員のみ 今年度役員の方、ご予定ください)
○次年度は  第1回 平成17年6月 9日(木) 午後3時〜5時
         第2回 平成17年9月 8日(木) 午後3時〜5時
         第3回 平成18年1月12日(木) 午後3時〜5時です。
     会場は アウィーナ大阪 3階 生駒(第2回のみ 信貴)の間
次年度総会 平成17年5月19日(木) 午後3時〜5時 会場 アウィーナ大阪3階 生駒の間

研究部から

もうすぐ
自閉症教育プロジェクト
講演
2005年2月24日(木)14:00〜16:30
場所 サンスクエア堺(勤労者福祉総合センター)
高機能自閉症およびアスペルガー症候群の理解と
  教育現場での対応への示唆
講師 内山登紀夫先生(児童精神科医、よこはま発達クリニック)
保護者も参加できます。
終了
ICT活用プロジェクト
研究会
2005年2月9日(水)13:50〜16:30 養護教育におけるICT活用の実際
大阪府立岸和田養護学校 授業者 小西 順 先生
参加者16名でした。

各支部から

北養研
卓球大会
1月21日(金)に北河内養護教育研究会主催の『卓球大会』が四條畷市立市民総合体育館で開催されました。北河内地区内中学校養護学級在籍の160名余りの生徒達が、「北河内地区の養護学級生徒の親睦を図る」ために集まりました。

他団体から

「自立活動」
教育講演会

案内添付
平成17年3月5日(土) 午後1時30分受付開始
午後2時15分〜4時35分 講演(手話通訳または要約筆記あり)
テーマ 「障害がある子どもの脳と教育」
講師 日本福祉大学 久保田 競(きそう) 教授
クレオ大阪西(大阪市立男女共同参画センター西部館) 1階ホール
2月10日(木)まで申し込み 参加費1500円
主催大阪肢体不自由自立活動研究会・大阪知的障害自立活動研究会
日本特殊教育学会
第43回大会
2005年9月23日(金)〜25日(日)
場所 金沢大学角間キャンパス
チャレンジキッズ
研究会2005
2005年3月26日(土)13:00〜16:30
特別支援教育におけるコミュニケーション支援
−AACから情報教育まで−
場所 ピアザ淡海(おうみ)

ソフト紹介

障害のある生徒に使えるソフト(富士通)
富士通より「キッズタッチシリーズ(WinXP版)1タイトル、9,500円(税抜)が発売されました。
下記ホームページから体験版(3タイトル)がダウンロードできます。
http://software.fujitsu.com/jp/kidstouch/
(このソフトの実践事例ありましたら、府養研までお知らせください)

府養研ニュース2004年度ホーム