ホーム>府養研ニュース2004年度>2004年12月号
大阪府養護教育研究会会報
府養研ニュース | 2004年12月号 |
---|
このページでは要点だけをお知らせしています。
追加記事は、本ページのリンクをクリックください。新しいウィンドウが開きます。
府養研ニュースは各種案内等の事務連絡と一緒に、毎月第1月曜日にEメールで配布されています。第1月曜が祝日であれば火曜日発行になりますが、来年1月は休み明けの11日(火)発行です。一部メール網がまだ整備中もしくは検討中の市町村は、郵送または逓送されています。 |
平成16年12月7日発行 大阪府養護教育研究会(広報部) 事務局 豊中市立南桜塚小学校 会長 西田 益久 〒561-0882 豊中市南桜塚2-2-1 問い合わせ・ご意見は、Mailで本部役員まで |
ホームページもご覧ください。 http://fuyouken.visithp.jp ◎特別支援教育の動向、関連リンク紹介などの各種情報がご覧になれます。 ○ニュースの全部とバックナンバー、講演会案内、報告がご覧になれます。 ○各支部のページがあります。ホームページからご覧ください。(支部主催行事・講演等) |
お詫びとお願い メールにて発送している一部の学校において、府養研ニュース11月号(または、それ以前の号から)送付されてませんでしたこと、お詫び申し上げます。送付されていなかった号につきましては、ホームページにてご覧いただきますよう、よろしくお願いします。なお、原因は、システムによる登録アドレスの自動消去でした。メールアドレスが受信不能状態(一時的もあわせて)であったり、メールソフトが自動返信設定になっており、自動的にメッセージが返信される状態の場合、配信先のメールアドレスが、受信不能と判断されてしまい、管理者に通知なく自動的に該当メールアドレスが削除されてしまいます。つきましては、ニュースが届かない場合、お手数ですが、本部役員までその旨をお知らせいただきますよう、よろしくお願いします。また、アドレス変更の学校は旧アドレスと新アドレスをメールでお教えください。 |
「特別支援教育を推進するための制度の在り方について」(中間報告) 中央教育審議会において「特別支援教育を推進するための制度の在り方について」(中間報告)が、まとめられ、12月2日に公開されました。12月24日(金曜日)まで、意見募集もされています。中間報告及び意見募集は、下記ページです。http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2004/04120103.htm または、文科省HP(http://www.mext.go.jp/)→「2報道・意見」→「パブリックコメント等」→「意見募集」でたどってください。 |
役員総会(本部役員・支部役員のみ 今年度役員の方、ご予定ください) ●第3回平成17年1月13日(木)午後3時〜5時 アウィーナ大阪3階生駒の間 |
もうすぐ テーマ別研修会 |
2004年1月7日(金)午後2時〜4時30分 行動に様々な問題を示す子どもたちへの理解と援助 Q& A 八尾市文化会館(プリズムホール) 3階〜5階 案内再送します 申し込みの期日が過ぎていますが、 参加希望の方は、分科会担当者まで問い合わせてください。 |
ICT活用プロジェクト 研究会予告 |
3学期に大阪府立岸和田養護学校で、 公開授業を含む研究会を行う予定です。 詳細が決まりましたらお知らせします。 |
自閉症教育プロジェクト 講演予定 |
予告 2005年2月24日(木)14:00〜16:30 場所 サンスクエア堺(勤労者福祉総合センター) 高機能自閉症およびアスペルガー症候群の理解と 教育現場での対応への示唆 講師 内山登紀夫先生(児童精神科医、よこはま発達クリニック) |
2003年度研究紀要 | CD制作中です。配布までお待ちください。 |
2004年度研究紀要 | 執筆者、論文題名一覧はこちらです。 |
交野市 なかよし交流会 |
10月27日(水)交野市の小・中学校の養護学級に在籍する児童・生徒による『なかよし交流会』がおこなわれました。「新聞であそぼう」など。 |
大東市 養護教育研究会 |
11月19日 大東市養護教育研究会主催の校外学習がおこなわれました。行き先は大阪府立大型児童館ビッグバン。 |
大阪障害児の教育研究会 | 平成16年12月18日(土) 午後2:00〜4:00 場所 大阪市立阿倍野区民センター 「個別の支援教育計画について」 講師 大阪教育大学附属養護学校 副校長 細川 修 氏 参加費 300円 先着50名 案内添付 |